ブログタイトル

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

意外と簡単♪こんな時こそふるさと納税で地方を応援してみませんか?

今回は、はてなブログさんの

今週のお題ふるさと納税」について

書いていきたいと思います!

f:id:shichikaki:20210128233733j:plain

 

 

 

、、と言っても、私もまだ

ふるさと納税初心者なんです。。

 

税金の話とかが出てくるので

難しい用語だらけで

正直怖かったので今まで手を出してこなかったんですが、

 

お得との噂を聞きつけたので

たくさん調べてドキドキしながら挑戦しました!

 

その時に色々調べた上で伝えたいことと

実際に返礼品としていただいたものをご紹介していきます。

※色々調べて自分なりに解釈してるので

 内容とか間違ってたらすみません。。

 

◆伝えたいことその① ~やっぱりお得らしい~

…寄付は税金から差し引かれて返礼品として2000円以上しそうなものを

 自己負担2000円でもらえるし、地方の応援できる!

 

「お得なんだよ~。やらなきゃ損だよ~」。。と

友人から何度も言われていたものの

 

そもそもどういう仕組みかわからず、

税金がうんちゃらとかって言われてたので敬遠してました。。が、

 

今回初めてチャレンジしてみて、

やって損はないかな。と感じました!(今さらですが。。)

 

お得な理由は、

 

元々納めなければならない税金+実質¥2,000円の自己負担で

本来¥2,000円以上しそうな返礼品(地方の特産品等)が

 もらえる+地方の応援ができるから!

※今まで納めるだけだった税金+¥2,000で

 地方の応援と返礼品がもらえるってことですもんね♪

 

◆伝えたいことその②~どこから申し込むのがおススメか~

楽天のポイントもしくは複数利用がおススメ!

 

ふるさと納税の申し込みってすごくいろんなところから

申し込めるんですよね。

 

CMとかで流れていくのを眺めていただけだったので

調べてみて種類の多さにびっくりしました(゚д゚)!

※正直、どこから申し込めばいいかわからず、ギブアップしそうに

 なってしまいました。。

 

結果は、楽天ふるさと納税 で申し込むのが私には

メリットが多そうと判断し、楽天さんで申し込みました!

 

決め手はやはりポイント

ふるさと納税でもポイントがもらえるんですね。

 

楽天ユーザーの方であれば

新規登録等も不要だそうですよ!

※住所とか新規登録の申し込みってちょっと面倒くさいですもんね。

 

ただ、各サイトごとに特徴が違うので

上手に複数サイトを利用するのもおススメかもです!

 ・「ふるなび」…電化製品や商品券が多い?

 ・「さとふる」…フォローが手厚そう

 ・「ふるさとチョイス」…選べる自治体数が多い?

                       …etc

 

メリット・デメリットの感じ方は個々人で違いそうなので

何とも言えませんが、

面倒くさがりでポイント大好きな私には楽天がピッタリでした(^^)

楽天もちょっと見にくかったりはしますが。。

 

◆伝えたいことその③~申し込み時期によって違う返礼品の特徴と届く時期~

 …欲しい返礼品に合わせて早めの申し込みが良い!

 

どうしても年収が見えてくる年末に

寄付の件数が増加していくので

人気の返礼品は品切れとかも出てくるとのことでした。

 

私は元々フルーツが欲しいなと思っていたので

1月~6月の寄付件数がまだ少なくて

旬の商品が多いこの時期を狙って申し込みました!

※ちなみに米は人気で秋ごろの新米の予約は6月ごろまでに

 予約開始するところもあるとか。

 

また、申し込むサイトなどによって異なるようですが

実際に返礼品が手元に届くまでには

1~3か月はかかるようです。

 

計画性が必要そうですね。。。

 

◆返礼品としていただいたものでのおすすめ2つ!

 

まずはこちら!宮崎県(都城市) の🐽

そう!たくさんの豚肉です🐖

 

【ふるさと納税】都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット - 豚肉セット(ロースとんかつ/豚バラ焼肉/豚肩ローススライス/切り落とし/ロース・バラしゃぶしゃぶ肉) 送料無料 MJ-8404【宮崎県都城市はふるさと納税二年連続日本一!!】


感想(821件)


決め手はやはり量と様々な部位が入っているところ!

しかも冷凍で届くので保管が聞いて

便利に使うことができました。 

 

これだけ入ってあの肉の美味しさは

ふるさと納税2年連続日本一👑というのも納得ですね!

 

 

続いては、

私の大好きな山形県(村山市) のサクランボ🍒♪

 

【ふるさと納税】 先行予約 さくらんぼ 佐藤錦 500g×2パック L-2L玉 バラ詰 赤秀 2021年産 村山市産


感想(0件)

 もう粒が大きくて、さらにこちらも量が多い!

甘さと適度な酸味がたまりません!

大切に何日もに分けて楽しむことができました(^^♪

 

どちらの自治体さまも

子育て支援事業に活用していただけるように

寄付させていただきました!

 

◆注意しないといけないこと

①年収や扶養の違いによって自己負担額¥2000で寄付できる上限額が違う!

②期間内に確定申告かワンストップ特例制度申請が必要!

③ワンストップ特例制度は5つの自治体まで。

④年末のクレジット払いは注意が必要!

 

①個人の年収や家族構成、扶養の違いによって

 自己負担額¥2000で寄付できる上限額が違う!

 

こんなにお得ならどんどん寄付したい!

と、思いますが、実はそれぞれの個人によって

自己負担額が¥2,000を超えずに寄付できる上限の金額が違うんです。

 

楽天ふるさと納税では

簡単シミュレーターで自己負担額が¥2,000を超えずに

寄付できる上限金額の目安が確認可能ですよ。

 

 ②期間内に確定申告かワンストップ特例制度申請が必要!

税金から差し引かれると上で書いていましたが、

税金から差し引いてもらうためには、期限までに確定申告か

ワンストップ特例制度の申請対応をする必要があるようです!

 

確定申告!?めんどくさそう。。

と一瞬戸惑いましたが、

ワンストップ特例制度が何より簡単でした!

※恐らく上手にできたと思ってます。。

 

ワンストップ特例制度は

確定申告をしなくてもふるさと納税の寄付金の控除ができるとのこと。

私の場合は返礼品と一緒にワンストップ特例制度の書類が届いたので

必要事項を記入して返送用封筒で返送するだけでした✉

自治体とか年とかによって違うかもしれないので

都度都度のご確認は必要かと思います!

 

③ワンストップ特例制度は5つの自治体まで。

そんな便利なワンストップ特例制度にも注意が必要!

寄付できる自治体が5つまでなんです。

 

6つ以上の自治体に寄付したら使えないようです。。

いろんな自治体で様々な返礼品があったので

厳選するのが大変でした💦

 

④年末のクレジット払いは注意が必要!

最後の注意点は、クレジット支払いで寄付する場合は

その年の控除対象になるか(支払いがその年として反映されるのか?)の

確認が必要とのことでした。

 

なかなか年収とかは年末ギリギリまで

わかりにくいですが、ギリギリの申し込みだと

売り切れが多くなったり、何かと忙しい時期なので

早めに申し込むと良いかもしれませんね。

 

 

難しい言葉もたくさんあって内心ドキドキでしたが

実際に試してみると、

なかなか訪れることができない自治体の特産品の返礼品をいただけて

少しですが私が寄付したもので地方の応援ができたので

やってみてよかったなと思いました!

食材だけでも沖縄旅行気分♪シークワーサーの栄養効果のご紹介!

 沖縄大好きなshichiです!

本当は沖縄旅行に行きたいところですが

なかなか行きにくい状況が続いていますね( ;∀;)

 

f:id:shichikaki:20210328161331j:plain

 


さらに、コロナの影響で

中々外出できず、運動もせず、

お腹周りが気になり始めたここ最近。。

 

知り合いからの耳寄りな情報を聞きつけ

楽に取り入れられそうということで

今回は、沖縄の食材の『シークワーサー』を

ご紹介していきます!

 

食材だけでも沖縄気分を味わっていきましょー(^^♪

 

  • 何故?シークワーサー?

知り合いに聞いたとこによると
糖尿病予防とか肥満予防とかにもいいんだとか。
※最近はTVで尿漏れ予防にもいいとかやってたらしいですね。

 

外出ができないことをいいことに

食べて寝るを繰り返し

蓄積されたお腹周辺の重さに対しての

少しの気休めになればという願いも込め、

 

なんだか体によさそうな

シークワーサーを生活に取り入れてみることにしました!

※楽して健康になろうという魂胆ですね。笑

 

  • シークワーサーのお味は?

私が購入したのは

レモン果汁みたいな瓶に入った
シークワーサー果汁!
果汁100%の沖縄県産!

 

酸っぱい香りにオドオドしつつ
物は試しということで、
炭酸水で割って飲んでみることに。

!!

 

思いの外、飲みやすいです!
レモン果汁みたいに
よだれダラダラになるような酸っぱさを
イメージしてたんですが、

 

そこまでキツイ酸味はなく、
すごく飲みやすい!

 

爽やかでほのかな酸味と少しの苦味。

 

お風呂上がりにゴクゴク飲めちゃう
ビタミン取ってます!って感じの
飲み物が完成しました!!

 

この美味しさで身体にいいなら
ちょっと続けられるような
気持ちになってきました。

 

  • シークワーサーの簡単ちょい足し 

その他には
蒸し野菜のドレッシングに使いました!

 

シークワーサー+醤油+オリーブオイル!
分量はもちろん適当です♪笑

 

こちらもすごくいい感じ!
今回は、人参とかカリフラワーとか
ブロッコリーとかを蒸したものに
かけて食べたんですが

 

程よい酸味が野菜の甘さを引き立てるのか、
いつも食べてる冷凍の野菜なのに
いつもより美味しく感じました!
※ただただ単純な舌なのかもしれませんが。。

 

沖縄の人は長生きの方が多いと聞きますし、
シークワーサーを始めとした
色んな沖縄ならではの食材が
元気の秘訣なのかもしれませんね!

 

沖縄のあの青い海と空、
たくさんの自然と
美味しいご馳走が楽しめる旅行は
まだまだ当分自粛が必要そうですが

 

スーパーやネットでも
購入できる物で
沖縄気分を味わいつつ

 

健康的な生活をして
旅行が解禁された時に
思いっきり楽しめるように
元気でいれるようにしていきたいと思います!
※コロナ太りじゃ水着もカッコ悪くなっちゃいますしね。笑 

 

 

渡具知 沖縄県産シークヮーサー 果汁100% 300ml×1本 沖縄 土産 人気 シークワーサー ジュース 南国フルーツ ドリンク 主治医が見つかる診療所 たけしの家庭の医学 ノビレチン 送料無料

価格:1,928円
(2020/12/26 02:52時点)
感想(0件)

シークワーサー 果汁100% 200ml /JAおきなわ 青切りシークワーサー ジュース 原液 ノビレチン

価格:429円
(2020/12/26 03:10時点)
感想(1件)

 

 

【お得体験!!】栄養満点!お家で本格的なジンギスカンはいかがでしょうか?(^^)

あの懐かしのミロが

貧血防止を目的に話題になっているそうですね!

 

美味しくて懐かしくて手軽で

栄養満点なので、人気再燃もうなずけますよね。

 

そんなミロが人気爆発により

販売休止となってしまったということで

 

今回は、ミロほど手軽さはないものの

旨くて貧血防止にも良いと言われる、

寒い冬にピッタリな羊肉(ジンギスカン)のご紹介です!

 

  • 冬にこそ羊肉がおススメ!

冬にこそ羊肉がおすすめ!

特にジンギスカンは野菜がたっぷりとれるから

ヘルシーで栄養バランスばっちり!

 

冬におススメなその理由は、

羊肉(特にマトン)は脂肪を燃焼する効果が高いから

体を温めやすいんだとか

汗かきなのに冷え性な私にピッタリ!

 

さらに、鉄分とビタミンB1が含まれているので貧血や

疲労回復にもばっちりなんだそう!

 

こちら参考にさせていただきました!

お肉を食べて体を温めましょう!冷え性対策に羊肉がおすすめ! | 安心安全のラム肉、牛肉ならアンズコフーズ ANZCO FOODS JAPAN

 

 

年末年始にかけては猫の手も借りたいほどに

忙しくなり、へとへとの皆さん!

 

大掃除で冷えてしまった身体に

おこたでジンギスカンパーティをして楽しくおいしく

お家で外食気分を楽しみませんか?

 

 

  • 外出できないこんな時でもお家でお店気分

今回は、あのジンギスカンの鍋を使って

本格的な雰囲気を楽しめるということで松尾ジンギスカン さんの

【簡易鍋付】おためしセットAを購入!

f:id:shichikaki:20201214234246j:image

 

なんと!¥3,000(税込)なのに

マトン(400g)と上マトン(400g)の2種類が楽しめるんです!

しかも、800gも!!

用意するのはガスコンロとお好みの野菜だけ!

 

松尾ジンギスカンの命とも言われるタレは

熱処理を一切行わない新鮮な自然の甘さにこだわっているとか。

同封されている冊子を読むだけでヨダレが。。

 

冷凍で届くので、一緒に入っていた「おいしい解凍の仕方」通り

冷蔵庫で10~12時間かけてゆっくりじっくり解凍。。。

我慢の時間ですね。。

 

  • いざ、実食!

今回我が家では、

ピーマン・かぼちゃ・玉ねぎ・もやし・キャベツを準備!

f:id:shichikaki:20201214234258j:image

 

野菜を周りに敷き詰めて

いよいよ、、

豪快に、大胆に、、肉をタレごと投入!

※肉を焼いて、野菜を煮るのがおいしい食べ方とのこと!

 

ぐつぐつ野菜が煮込まれ

肉が白っぽくなり、軽く裏面も焼いたところで

肉を野菜でくるんで。いざ、、、実食!

 

こだわりのタレが少し甘めで

うまみが抜群!

 

マトンは少しクセはあるものの、

その香りがまた旨い(/ω\)

肉を食べてる感がすごく良い感じ♪

 

上マトンは、マトンよりも柔らかく

クセは少ないので食べやすい印象!

 

合わせる野菜の我が家ナンバー1は、、

「かぼちゃ」でした!ホクホクでタレとの相性抜群!

これは外せませんね。

f:id:shichikaki:20201214234312j:image

 

締めはうどんを入れて

最後までタレの美味しさを残すところなく

いただきました!!

 

 参考元

 

考えすぎて頭重くなっていませんか?憂鬱な気分に読書で気分転換はいかがでしょう(^^♪

またまたコロナが広がりを見せている中で

家で時間を過ごすことが益々多くなってきている昨今、

 

なかなか外出も控えざるを得ず、

本を読む機会も増えてきているかと思います。

 

f:id:shichikaki:20210202153530j:plain

 

そこで、今回は私のおすすめの

高橋歩さんの「人生の地図 」という本をご紹介いたします!!

 

 

  • ~本の概要と感想~

今回、ご紹介する本の著者は、

夫婦で世界一周の旅をしてしまうなど

アクティブな著者、高橋歩さんの自己啓発本です。

 

「欲求」「職」「パートナー」「選択」「行動」「ルール」「物語」と

7つのキーワードをもとに写真と数々の名言で構成された

とても読みやすい本になっております!

 

言葉としてはシンプルで聞きなじみのあるワードも多いんですが

写真と合わさることで 非常に強いメッセージ性を持ち

心を響かせて、気持ちをスッと溶かしてくれる。そんな印象です。

 

時間は限りがあるということや

自分のために時間を使っていいということ

 

考えることはすごく大切なことではあるけれど

考えているだけでは結果にはたどり着かないということ

 

行動することの重要性などの

当たり前だけど忘れがちな重要なことに

改めて気づくことができるような本かと思います。

 

 

  • こんな方におススメ(^^♪

こんな時代なので悩んでいる方には皆さんにおススメではあるんですが、、

 

・前に進むために何かきっかけが欲しい人

・自分自身と向き合う時間が欲しい人

・考えすぎて頭が重くなってしまってきている人

・就活生や将来について考えすぎてよくわからなくなってしまった人

 

  • おススメの理由

考え始めると堂々巡りしてしまって

なかなか答えにたどり着けなくて苦しくなる時ってありませんか?

※私はしょっちゅうなんですが。。^^;

 

そんな、考えすぎてなかなか行動に動かせない時に

少しだけ立ち止まって自分自身と向き合うことで、

原点に立ち戻り心を少し軽くしてくれるような

そんな本かなと思ったからです。

 

自分自身の置かれている状況によって

心に響くページが変わると思うので、

 

手元に置いてちょっとつまずいてしまったかなという時に

ふっと読み返したくなるようなそんな本でもあるかと思います。

※実際、私は一度友達に貸して紛失してしまったんですが、

再購入して現在手元にあるのは2冊目だったりします(^^)

 

 

私は汗かきがきっかけで

人の目ばかり気にするようになってしまい、

 

自分がどうしたいかよりも周りに何を自分は求められているかを

考えて行動するようになり

 

自分自身は本当は何がしたいのか

自分で気づけなくなってしまっていました。

 

そんな時にこの本の中の写真と言葉に出逢い

「自分のことを人生の主人公にして考えること」に気づいて

非常に衝撃を受けたのを今でも覚えています。

 

 

  •  おススメのページ

「おまえは、なにが欲しいんだ?」

引用元:「人生の地図」編書 高橋歩 P,33より

 

 

たった一言。

目力の強い渋い老紳士の写真とともに描かれているページです!

 

少し見透かされているようで

一方で楽しそうでもあり

どこかちょっと期待されているような

そんな目線をこちらに向けている老紳士の写真で

 

本当に序盤のページにあるものの

このページでいつも立ち止まってしまって

自分と向き合うきっかけのスタートとなります。

 

 

  • 終わりに

家で過ごす時間が多い今だからこそゆっくり自分と向き合って

いざ、動き出す!というタイミングに向けて

準備をすることがきっかけになればと思い、ご紹介いたしました。

 

 

何をプレゼントしたらいい? 食育や巣ごもりのプレゼントにもおススメ!

f:id:shichikaki:20210201173739j:plain


 

shichiです。

突然ですが、プレゼントを探すのって
すごーーく悩みますよね?

 

私も探し始めたら中々決まらず
見つけた頃には汗だく状態に( ゚д゚)

 

今回は、コロナ期間で
お家にいる時間が長い今だからこそ

 

大切なあの人にあげたい
そんなオススメの商品のご紹介です!

 

  •  キノコ栽培キット🍄

今回、ご紹介したい商品は、

森のきのこ倶楽部さんの
しいたけ栽培キット 」♪

 

この商品、なんと、お家でしいたけが
育てられるんです!

 

きのこは買うもので、育てるのはすごく難しい、
職人さんの技の必要な植物だと思っていたので
発見した時にはびっくりしました‼️

 

誰でも簡単に育てられるみたいなので

 

①楽しく育てて
②採れたての美味しさを味わえる

 

2度嬉しいプレゼントなんです!

 

コロナで中々、外出も出来ず
おうちにいる時間が長い今だからこそ


自然に触れ合える良い商品だなと思い
プレゼントに決定しました!

 

ちょっと秋は過ぎてしまいましたが
推奨温度帯は18℃〜25℃なので
冬なら室内で育てられるかもですね♪
※私は夏にあげたのでちょっと涼しい環境を作るのに
苦労させてしまったみたいですΣ(゚д゚lll)

 

  • こんな人にオススメ!

私は、小さなお子さんのいるご家族に

プレゼントしたんですが、

 

きのこを育てられるなんて!?
と驚き、すごく喜んでもらえました!!

 

お子さんとかは特にスーパーで並んだものしか見たことない子が
ほとんどだから育っていく姿を見てワクワクしていたとか♪
食育にも良いですよね!

 

3回以上収穫できたみたいで
毎回、可愛らしい写真を送ってきてくれました♪

 

プレゼントしたもので
楽しんでもらえて、思い出が増えるなんて
嬉しい限りですね(*^^*)
※汗だくになったかいがありました。笑

 

盆栽とかが好きなご両親とか自然派の人とかにも
ピッタリかなと思います。

 

  • 進化していた様々なキノコ栽培🍄

私が探していた時には
しいたけ栽培しか見つけられなかったんですが

 

しいたけ以外にも

色んなキノコやスープ、パスタソース の販売もあるみたいです!

※本当に人気なので売切れ続出ですね。。

 

お世話になったあの人に楽しく美味しい
きのこ栽培のお歳暮。
なんてのも良いかもしれませんね(*^^*)

 

 

【ネガティブ経験もスキルに変換!】汗かき耐性マイナス100の私が取得した便利スキル達②

まだまだ異世界冒険気分が抜けない
shichiです。

 

f:id:shichikaki:20210328153409j:plain

 

前回に引き続き、

 

汗かきならではの経験を糧に
身につける事ができたスキルをまた一つ
ご紹介していきたいと思います!

 

今回は経験値を獲得するためのシーンを
戦闘シーン風にご紹介!
※誰も争ってないし、ただの被害妄想なんですが。。


ーーーーーーshichiは笑い声が
極端に大きなグループと遭遇した!!ーーーーーー

笑い声が極端に大きなグループの攻撃!
『大きな笑い声の後にこちらを見ながら、ヒソヒソ話。』


→shichiは自分のことを言われているのではと
精神的ダメージを受けた。(*_*)

 

shichiの攻撃!聞き耳を立てる!
→笑い声が極端に大きなグループから
汗、びちょびちょ等のワードが聞こえた気がして
shichiは更に自分にダメージ。

 

shichiは耐え切れず
その場から逃げ出した。。_| ̄|○


笑い声が極端に大きなグループとの接触
被害妄想を重ねるごとにshichiは、経験値を獲得した。
※逃げ出しても経験を積んでいれば良しということで。。

 

ーーーーーーーーshichiは「集中散漫聞き耳」のスキルを新たに取得したーーーーーーーー

 

◆スキル名:集中散漫聞き耳
→一つの物事に集中し過ぎず複数の声や音などの情報が自然と頭に入ってくる
 ことができるスキル

 

※取得に必要となった経験
→誰かが自分の汗かきについて悪口・陰口を言っていないか
 怯え、防衛するための危険察知を重ねる

 

スキル効果
聖徳太子かと驚かれる
→情報取得能力があがる
→防御力・攻撃力があがる
→知識自然追加効果あり
→色々なことに気付くことができる
→声色やスピード等で機嫌や緊急性等が少しわかる

 

スキルバット効果
→本当に静かな空間でないと一つの物事に集中できない
→知らないはずのことを知っていて気持ち悪がられるケースあり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

前回より進化させて
経験値獲得シーンの妄想から
スタートしてみました!

 

本当に汗のことで笑われてるかなんて
わからなかったんですが

 

手汗が凄かったりすると
笑い声が聞こえたり目が合うことで、
ネガティブな気持ちに結構なってしまいがちなんですよね。
※自意識過剰の被害妄想ですね。。

 

というかこのスキル、
集中力がないただの地獄耳ですよね。笑

 

最初は本当に怯えて、悪口言われてないかなと
ビクビクしていた気がしますが

 

成長してくると
そこまで悪口等に怯えることもなくなり

 

別の作業をしながらでも
複数の声を1度に聞く事ができるようになってきたんです。


更に、このスキルの良いところは
人の良いところにも気付くことができること

 

丁寧に対応されている方の優しい声や

 

後輩のために厳しいながらも
成長を本当に望んでいることがわかるような声色

 

端的ながらも説得力のあるスピード感等

 

自分には持っていない声色、話し方、適切な声量等を

 

様々なTPOに合わせた会話手段を
学ぶことができるのです!

 

ネガティブな経験からスタートしたものが
様々な人のおかげで
前向きに成長できているきっかけに
なっていると思うとなんか良いですよね。

 

振り返ると今、褒められるところは
過去からの汗かきでの体験が
もとになっていた事が多いんだなと
改めて気付かされます。

 

ということで!
またご紹介させていただきます!笑

 

では!

 

【ネガティブ経験をスキルに!】汗かき耐性マイナス100の私が取得した便利なスキル達

異世界モノの漫画に
相変わらずハマっているshichiです。

 

f:id:shichikaki:20210328152601j:plain

 

異世界冒険モノだと、毒とか火とかそういうのに
耐性がどれだけあるかによって
強さが変わったりするんですが、

 

仮に汗かきに耐性ってものがあったとしたら
私の汗かき耐性ってもしかしてマイナス100ぐらいなのでは?!
なんてバカなことを考えてました。

 

そんな冒険気分な今回は、
汗かきだから経験できたことと


それによって得ることができたスキルを
冒険者風?にご紹介していきたいと思います!
※ブログのスキルがあったらもっとデザインとかこだわりたい。。
初心者なので見にくくてすみません。

 

ーーーーーーーーshichiは「顔面判断予測」のスキルを新たに取得したーーーーーーーー


◆スキル名:顔面判断予測
→周囲複数名の表情を瞬時に観察し、ステータス確認および未来予測を
 行うことができるスキル

 

◆取得に必要となった経験
→私がかく汗によって誰かに何か不快な気持ちにさせていないか
 不安な経験を重ねる

 

→汗かきの私を誰かがターゲットにし始めないか防衛するための
 危険察知を重ねる

 

→汗かきな私を誰かに見られてないか怯える経験を重ねる

 

◆スキル効果
→周囲に気を配ることができる
→人の気持ちに気付きやすくなる
→同じタイプのスキル保持者と共感しやすい
→自分に優位になる行動が取りやすくなる

 

◆スキル バット効果
→八方美人と言われがち
→観察しきれないケースあり
→余計なお世話となるケースあり
計算高いと言われがち

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

顔面判断予測って!(*ノωノ)
ネーミングセンスなくてすみません。

 

これは、恐らく私が汗かきだと気付いた頃から
人の顔色を伺うことが増え、
そんな経験から得られたと思われるスキルです。

 

最初の頃は、手汗がすごい手で触れて
嫌な顔されないかな?とか
イジメっ子のターゲットにされないかな?とかネガティブなものだったと思うんですが

 

そこからどんどん進化していき
この人は今こんな事考えてそうだなとか、
今の嫌だったんだろうなとか、あれが必要そうだなとか、


そんな事が表情等を見て判断して
考えたり行動したりできるようになりました!

 

強くなったというか
計算高くなったというか。。

 

ただ、このスキルを取得できたおかげで
人の気持ちに気付きやすくなったりできて

 

誰かのミスをフォローしてあげられたりとか
人をサポートができるスキルとして
能力がついたことはすごく良かったと
思っています。

 

汗かきとして生きていると
どうしても悲しい経験も多いんですが

 

その経験値があったからこそ
得られたものがあると思えれば必要な経験だった!


と、今は思いたいですね。
※当時はそんな綺麗事って思うと思いますが。

 

顔面判断予測以外にも
汗かきの経験があったからこそ

得られたスキルはまだまだあるので
またご紹介させていただきます!

 

では。